体力・栄養・免疫学雑誌 第8巻 第1号 1998年 目次

《巻頭言》

第7回体力・栄養免疫学会シンポジウムより

佐藤光毅 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2


《総説》

生命の進化的再生産・ポジティブヘルス開発・健康投資効果

-生命・人間・社会の恒常性と進化性の一考察-

田村貞雄 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3-22


熱環境下における高校野球選手、監督、審判員および応援者の生体負担

倉掛重精,岡村典慶,三浦照幸,梅田孝,熊江隆,大下喜子, 中路重之,菅原和夫 ・・・・23-35


《原著》

Long-Term Survival of Patients with Acquired Immunodeficiency Syndrome

-Experience with 33,480 cases in the National AIDS Surveillance-

Takashi NOMURA ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36-62


Phagocytic function of circulating neutrophils may be influenced by serum lipids and apolipoproteins in exercised and sedentary rats

Katsukata OISHI, Kazuhiko MACHIDA ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63-65


自動車教習所指導員の自覚的疲労症状と生活要因との関連性の検討

西山良子,星野厚子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66-77


Brown-Norwayラットの臓器重量および気管支肺胞洗浄液中の細胞におよぼす加齢の影響

荒川はつ子,熊江隆  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・78-86


口腔内好中球の分離法及び活性酸素種産生能の検討

熊江隆,粟井崇紀 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・87-93


日米における柔道選手の減量の実態とその意識に関する調査

三浦照幸,倉掛重精,山本洋祐,菅原和夫,戸塚学,梅田孝 ・・・・・・・・・・・・・・94-100


投稿規定 ・・・・・・・・・・・・・・101